
<p style="text-align: center;"><span style="font-size: xx-large; color: #ff0000;"><strong>マンション管理士/管理業務主任者講座</strong></span></p>
<p style="text-align: center;"> </p>
<p style="text-align: center;"><span style="font-size: xx-large; color: #ff0000;"><strong><span style="color: #ff0000;"><b>通学DVD講座</b></span> 開講中!</strong></span></p>
平成12年12月1日に成立した、「マンション管理の適正化の推進に関する法律(マンション管理適正化法)」に基づいて、「マンション管理士」と「管理業務主任者」という国家資格がが誕生しました。現在、日本では1,400万人以上の人がマンションに居住しており、国民生活の中で重要な位置を占めています。このような背景から、マンションについて様々な専門知識を身に付けたマンション管理士、管理業務主任者に対して、社会のニーズが高まっています。またこの2つの資格は実生活に役立つ資格としても魅力的です。
メディアは個別DVD講座/Web通信講座/DVD通信講座から選択して受講する事ができます。
(答練パックの開講時期は本試験願書の提出締切後となります。お申込の前に各自で本試験受験申込をしてください。)
不動産関係の仕事に携わっている方、またそうでない方もマンション管理士/管理業務主任者の資格にチャレンジしてみてください!TACの講座は両試験(マンション管理士/管理業務主任者)に対応しております。
学習が初めての初学者の方と、受験経験(学習経験)のある受験経験者でオススメのコースが変わってきます。
コース名 | コース内容 | 回数 | メディア | 金額 |
---|---|---|---|---|
w合格本科生S | マンション管理士・管理業務主任者対策コース 無理なく、無駄なく合格を目指すコースです。「皆が正解できる問題をいかに間違いないか」、つまり基礎をしっかりおさえ、その基礎を本試験レベルの実力へ繋げる学習をします。また、両コースには『実力完成講義』を唯一カリキュラムに組み込み、基礎から実力までを完全マスターできるように工夫を凝らしています。 | 42回 | DVD 通学講座 | ¥131,000 |
DVD 通信講座 | ¥137,000 | |||
Web 通信講座 | ¥131,000 | |||
マンション管理士本科生S | マンション管理士対策コース 無理なく、無駄なく合格を目指すコースです。「皆が正解できる問題をいかに間違いないか」、つまり基礎をしっかりおさえ、その基礎を本試験レベルの実力へ繋げる学習をします。また、両コースには『実力完成講義』を唯一カリキュラムに組み込み、基礎から実力までを完全マスターできるように工夫を凝らしています。 | 36回 | DVD 通学講座 | ¥118,000 |
DVD 通信講座 | ¥123,000 | |||
Web 通信講座 | ¥118,000 | |||
w合格本科生 | マンション管理士・管理業務主任者対策コース スタンダードコースの決定版で、基本講義・基礎答練を通じて、本試験に必要な基本知識を徹底的にマスターしていきます。 | 36回 | DVD 通学講座 | ¥118,000 |
DVD 通信講座 | ¥123,000 | |||
Web 通信講座 | ¥118,000 | |||
マンション管理士本科生 | マンション管理士対策コース スタンダードコースの決定版で、基本講義・基礎答練を通じて、本試験に必要な基本知識を徹底的にマスターしていきます。 | 33回 | DVD 通学講座 | ¥110,000 |
DVD 通信講座 | ¥114,000 | |||
Web 通信講座 | ¥110,000 | |||
管理業務主任者本科生 | マンション管理業務主任者対策コース 管理業務主任者試験の合格を目指すコースです。講義では難問・奇問には深入りせず、基本論点の確実な定着に主眼をおいていきます。 | 32回 | DVD 通学講座 | ¥104,000 |
DVD 通信講座 | ¥110,000 | |||
Web 通信講座 | ¥104,000 |
※1回は2.5時間です
※受講料は税込みです。
コース名 | コース内容 | 回数 | メディア | 金額 |
---|---|---|---|---|
W合格攻略パック | 基本的な内容が本当に理解できているのか不安な方、知識の総整理をしたい方、を対象に基本知識を再構築し、得点力アップを目指します。 | 17回 | DVD 通学講座 | ¥68,000 |
DVD 通信講座 | ¥70,000 | |||
Web 通信講座 | ¥68,000 | |||
答練パック(マン管) | マンション管理士対策コース 問題演習を通じて実践力を磨きます。自分の弱点の発見と、さらなる得点力アップを目指します。 | 4回 | DVD 通学講座 | ¥22,000 |
DVD 通信講座 | ¥24,000 | |||
Web 通信講座 | ¥22,000 | |||
答練パック(管理業) | マンション管理士・管理業務主任者対策コース 問題演習を通じて実践力を磨きます。自分の弱点の発見と、さらなる得点力アップを目指します。 | 3回 | DVD 通学講座 | ¥16,000 |
DVD 通信講座 | ¥18,000 | |||
Web 通信講座 | ¥16,000 |
※1回は3時間です。
※受講料は税込みです。
資格取得のメリット |
---|
かつてマンションは「仮の住まい」として位置づけられてきましたが、今ではおよそ1,400万人以上の人がマンションに居住しており、永住を前提にした「終のすみか」の対象に大きくシフトしてきているといえます。 こうした社会的環境の変化を踏まえると、従来の管理方式(管理組合)による方法では今後起こりうる問題に対して、十分に対応していくことが難しいことが予想されます。 このことから、今後、マンション管理士に対する期待や需要はますます大きくなることが見込まれています。 |
マンション管理士と管理業務主任者の違いについて |
---|
マンション管理士は、マンションに関連した専門知識を用いて実際にマンションを管理運営している管理組合や住人からの相談や要望に応じた上で、運営や管理についての適切なアドバイスや指導をおこなうことにあります。 管理業務主任者は、管理の前提となる管理受託契約の重要事項の説明から、受託した管理業務の処理状況のチェック等及びその報告までマンション管理のマネジメント業務を担うもので、事務所ごとに国土交通省令で定める人数の設置が義務付けられることとなります。 以上の事から簡単にまとめると、マンション管理士はマンションの管理者やマンションの区分所有者からの相談に応じる業務を主とし、管理業務主任者はマンションを適正に管理するための業務を主としていると言えます。 |